Mamoru Kokoro

37歳・2児の父。 育休中&収入ゼロの中、 コツコツ投資&優待生活で “なんとか暮らす”リアルを発信中。 節約?違う、これはサバイバル。

TOWAピュアコテージに株主優待で無料宿泊|日本駐車場開発で那須リゾートを満喫!

✨株主優待で、朝食付き無料の貸別荘に泊まれる!?そんな信じがたい話…実は、本当にあるんです。しかも超きれいな築浅コテージに、赤ちゃん連れでもゆったり過ごせる空間つき。 💡今回の主役は、駐車場ビジネスで ...

HISの株主優待が届いた!旅行好き必見の使い方・利回り・将来性を全解説【2025年最新版】

「え、HISの株主優待って、ネット予約でも使えるの?」「1,000円×2枚って微妙?でも旅行で使えるならアリかも…」 そんなふうに思ってこのページにたどり着いた方、ようこそ! 本記事では、2025年7 ...

全国の鉄道株主優待まとめ【2025年版】|JR・私鉄の乗車券&割引券を徹底比較!利回り付き早見表あり

「株主優待で電車に乗れる」って、ちょっとワクワクしませんか? 僕自身、JRや私鉄の株を持ち始めたのは家計の節約がきっかけでしたが、気づけば鉄道優待の“沼”にハマってました。 毎年届く「乗車券」「割引券 ...

🎯 2025年6月到着|人気21銘柄の株主優待をジャンル別に全網羅✨【金券/商品/鉄道券も】

6月は📬“株主優待の季節”とも言えるほど、ポストに続々と封筒が届く月。我が家にも、外食券・鉄道パス・お米・スーパーの買物券・限定グッズなど、幅広いジャンルの優待が一気に到着しました🍜🚃🎁 この記事では ...

2025年Amazonプライムデー攻略法|キャンペーンの落とし穴と得する買い方を完全解説!

「Amazonプライムデー、結局なにが一番お得なの?」 そう感じて、ただ“セール会場”をふらふらと眺めて終わった人、意外と多いんじゃないでしょうか。 年に一度のビッグセール――だけど、実は「損しやすい ...

北の達人コーポレーションの株主優待2025|1万円台で買えて“使える”美容優待だった!

📦 2025年の株主優待が届きました! 今回は「北の達人コーポレーション(証券コード:2930)」から届いた株主優待をご紹介します。 👀 こんな風に感じていませんか? 「名前は聞いたことあるけど、正直 ...

ピックルスホールディングスの株主優待|金券で行ける“発酵テーマパーク”が想像以上だった件【2025】

🎁 届いて終わりじゃない、“体験する優待”って知ってる? 株主優待といえば、届いた食品やギフト券を「使って終わり」のイメージが強いかもしれません。でも、ピックルスホールディングスの優待はちょっと違いま ...

【まずいって本当?】備蓄米「和の輝き」を食べてみた|匂い・味・炊き方・保存までリアル検証

サカイ引越センターの株主優待でもらった「銀河のしずく」がついになくなり、新たに開封したのが――アイリスオーヤマの備蓄米「和の輝き」。 正直、ちょっと不安でした。というのも… 政府の備蓄放出米 ブレンド ...

株式会社ヤマトの株主優待が到着|道の駅まえばし赤城の詰め合わせ中身を紹介

株式会社ヤマトの株主優待、届きました 📦✨ 箱を見た瞬間、「あれ?道の駅まえばし?……ああ、ヤマトの優待か!」と一瞬戸惑うくらい、“道の駅感”が全開のパッケージ。それぐらい地域色が強くて、地元グルメに ...

【2025年最新】理研ビタミンの株主優待は地味だけど最強|4年保有して語る“実用派”優待の真価

理研ビタミンの株式購入を始めて、もうすぐ4年。 きっかけは、ちょうど理研ビタミンの中国子会社で不正会計が発覚し、株価が大きく下がっていた頃でした。 「こういうときこそ拾っておこう」と、100株だけ買っ ...