✅ はじめに|「ついたかな?」が気になるあなたへ
本人申込OKのアフィリエイト案件、ちゃんと申し込んだのに…
「え、成果まだつかない…?失敗した?やばい?」
そんなふうに不安になる方、きっと少なくないと思います。
僕自身もそうでした。
📚 ちなみに、これまでのシリーズはこちら👇
そして今回は、第3回。
テーマは「成果がいつつくのか?」「その間、どう過ごすのが正解なのか?」
つまり、“申込後の正しい待ち方”についてです!
✅ 成果は即時じゃない!反映までのタイムライン
アフィリエイトの成果って、以下のようなタイムラグがあります👇
案件タイプ | 反映目安 | 備考 |
---|---|---|
通常案件(申込系) | 数時間〜1日程度 | 早いと30分以内に反映されることも |
金融・証券系 | 1日〜3日 | 申込後、審査段階あり |
クレカ発行・証券口座開設 | 承認まで1〜2ヶ月 | 「成果発生→承認」のステップがある |
🔸 ASPによっても反映タイミングは異なる!
- A8.net: 最速で当日反映あり。ただし広告主次第でズレる
- もしもアフィリエイト: だいたい翌日以降
- afb: 数時間後〜2日程度のケース多め
✅ こんなときどうする?成果がつくまでの“やっていいこと・ダメなこと”
✅ やっていいこと
- クリック履歴があるか確認する(安心材料!)
A8なら「レポート」→「素材タイプ別」で確認できます。 - 申込完了メールが来ているか確認する
→ 受付完了していれば、広告主側にもデータが届いている証拠。
❌ やらない方がいいこと
- 何度も再申込しようとする(←判定バグることも)
- 即ASPに問い合わせる(←記録がなければ意味ない)
📉 実は僕もやってしまった…「問い合わせて撃沈」
成果がついていないことに焦って、A8に即問い合わせたことがあります。
でも、返ってきたのはテンプレ返信。
「クリック履歴がないため、成果の確認はできません。」
この一言で、何も変えられませんでした。
だからこそ、**“申し込む前に記録されているかがすべて”**なんです。
✅ よくある“焦りポイント”とその対処法
💬「申し込んだのに、反映されない…」
→ 反映には数時間〜数日かかる。すぐに判定されるわけじゃない!
💬「クリック履歴がゼロ…」
→ それは“リンクを踏んだつもり”で実際踏んでない可能性大!
(第1回でやらかした話、まさにこれです…)
💬「成果レポートに何も出ない…」
→ 審査中の場合もある。広告主によって承認処理に数日〜数週間かかる案件も!
✅ まとめ|待つのも、成果を得るための大事な“仕事”です
本人申込OKとはいえ、成果がつくまでには“時間”という工程があるんです。
しかも、焦って何かすると逆に失敗することも…。
あとは“正しく待つ”こともアフィリエイトのうちなんです。
📘 次回予告|素朴な疑問編、いきます!
次回は、
「セルフバックと本人申込って、どう違うの?」
「両方できる?バレる?損する?」
そんな本人申込まわりの**“素朴だけど大事な疑問”**をまとめて解説予定です!
お楽しみに!