📨 ついに届いた…外食家計の救世主!
2025年5月中旬、クリエイト・レストランツ・ホールディングス(通称クリレス)から株主優待が届きました!
今回の我が家の保有株数は200株。
そして、届いたのは…
💳 株主様ご優待券:4,000円分!
📸 実物はこちら👇

💡 今回から形式が変更!
「500円券×8枚」の冊子ではなく、合計金額が記載された“1枚の券”に変わっています。
📱 今回から“株主専用アプリ”対応がスタート!
2025年5月発送分から、クリレスもついに電子優待の導入がスタート。
スマートフォンに専用アプリをダウンロードし、
届いた優待券のQRコードを読み取れば、アプリ内で残高管理ができる仕組みに!
✅ 紙もアプリも選べる!ハイブリッド対応が嬉しい
とはいえ、アプリ登録しなくても…
📌「紙の優待券をそのまま店舗に持って行けばOK」
今までどおり、提示するだけで普通に使えます!
電子化しつつ、アナログ派にも配慮された対応がありがたいですね。
🔄 アプリ登録の流れ(ざっくり)
📱 アプリでは以下のことができます:
📸 アプリ操作ガイドも同封👇

🍣 どこで使える?使い道のリアル
クリレスといえば…外食優待の横綱級!
🔸 利用可能な代表的店舗(一例)
- 磯丸水産
- はーべすと
- デザート王国
- ローストビーフ星
- 梅蘭
- かごの屋
- しゃぶ菜 など
📝 我が家では「カゴの屋」あたりで消費予定!
💳 優待内容まとめ(2025年5月時点)
項目 | 内容 |
---|---|
保有株数 | 200株 |
優待金額 | 4,000円(1枚形式) |
権利確定月 | 2月・8月(年2回) |
有効期限 | 2025年11月30日まで |
使用条件 | お釣りなし/税込金額から利用可 |
電子化対応 | 株主専用アプリで登録・バーコード表示が可能 |
変更点 | 今回から紙冊子→1枚券に変更(アプリ利用前提) |
🧠 育児家計に嬉しい外食優待
- 子連れOKの店舗が多く、イオンや駅ビルにも展開
- 「たまには外食したい…」を罪悪感なく実現
- アプリ対応で、財布に優待券を入れ忘れる心配もなし!
🔗 関連リンク・おすすめ記事
👉 クリレス公式|株主優待の詳細はこちら
👉 外食系おすすめ優待ランキングはこちら