🧠 心のサバイバル術

【母乳トラブル対策】外来ゼロ。育休パパが“ラスイチのハーブティー”で妻の笑顔を守った話


あの戦いを、もう繰り返させない。

1人目が生まれたとき、妻は母乳の出がうまくいかず、苦しんでいた。
赤ちゃんの吸いつきも上手くいかず、母乳は胸にたまり、どんどん張っていく。

熱を帯びて、筋肉のように硬くなった胸を見て、「これが乳腺炎か」と思った。
夜中も搾乳機を使って必死に絞っていた妻の姿は、今でも忘れられない。

それから、2週間に1回ほど母乳外来へ。
60分6,000円の施術で、マッサージや搾乳で何とかケアをしていたけれど、
妻の気持ちや体は常にギリギリだった。


だからこそ、2人目が生まれたとき、僕は決めていた。

育休父
育休父

「もう一度、あの苦しさを味わわせたくない」

それが、自分にできるパパとしてのサポートだと思った。


1人目と2人目の“明らかな違い”

2人目のときも最初は不安があった。
母乳の出が悪いようで、ミルクを50mlほど追加で与えていた。

ただ、今回は張って夜起きることがない。
胸の熱っぽさや硬さも、以前に比べて明らかに減っているようだった。

赤ちゃんが泣くと自然と母乳が出てくる。
授乳のたびにスムーズに対応できていることに、妻自身が驚いていた。

もちろん、2人目育児の慣れもあるとは思う。
でも、妻が繰り返し言っていた。

ママ
ママ

「ミルクスルーブレンドのおかげかも」


妻が信じてやまない“ミルクスルーブレンド”

退院してすぐ、妻から

ママ
ママ

ミルクスルーブレンドが欲しい」

と言われた。

育休父
育休父

何それ?お茶??


と思いながらも、1人目のときの経験を思い出し、すぐに買いに走った。

近所のアカチャンホンポの棚に、黄色いラベルの袋が、運よくラスイチで残っていた。
価格は、2,000円弱。Amazonと同じだったけれど、
「今ここで買える」ことの意味は大きかった。


その日から、妻は1日5〜6杯のペースで飲み始めた。
ハーブティーはそんなに得意じゃなかったはずなのに、
「これなら飲める」と、朝昼晩にしっかり続けていた。

そして数日後。

ママ
ママ

「追いミルクがいらなくなったかも」

と妻が言った。
母乳の出が安定してきたようで、飲み足りない様子もなくなってきた。

体調も、気持ちも、どこかラクそうになっていた。


ハーブティーで母乳トラブルが改善?夫が見た実感

僕が何より驚いたのは、「痛くて夜起きる」ことが一度もなかったこと。

1人目のときは、夜中にうなされるように起きて、
必死に搾乳していた。

でも今回は、そんな姿を見ていない。

赤ちゃんが泣くと、自然に出る。
胸の張りや熱も、気にならなくなったらしい。

もちろん、すべてがこのハーブティーのおかげとは言い切れない。
けれど、妻が「これのおかげかも」と信じていることが、
何よりの安心材料になっていた。


パパとしてできること

ミルクスルーブレンドがどんなハーブで作られているかなんて、正直よくわからない。
でも、妻が「欲しい」と言ったときに、すぐに動いた。
それで良かったと思っている。


1人目のときに僕が学んだのは、

母乳トラブルで育児が崩壊する」こともあるという現実。

新生児がいて、ママが体調不良だと、育児が詰む・・・。

だから、あのときみたいにならないように、
妻の“兆し”に気づいて、先回りしてケアしたいと思った。


同じように悩んでいるパパに伝えたい。

育休父
育休父

「奥さんが“これいいかも”と思ったものは、大体当たってる」

情報感度や経験値が全然違う。
だったら、まずは1回試せる環境を整えるだけでも、きっと助けになると思う。


まとめ|これは贅沢品じゃない。“気持ちの備え”だった

最初は正直、ハーブティーにそこまで期待していなかった。
でも今は、「もうこれがない育児は考えられないかも」と思っている。

体調がラクになるだけじゃない。
「自分の体はちゃんと回復している」って、妻が前向きになれることが何より大きい。


これは贅沢品じゃなかった。
心と体を整える、“備えの選択肢”だった。


▼実際にうちで使ったのはこれ(PR)

\ 母乳トラブルで困っていた妻がリピ買い /

ミルクスルーブレンド ハーブティー

☕ 初回は300円OFFで試せる!
授乳前に飲む“1杯のハーブティー”が変化のきっかけでした。

※Amazonや店舗より公式が安い理由は「初回300円OFF+送料無料」だからです。

僕は、アカチャンホンポのラスイチで買いましたが、
Amazonやアカチャンホンポで買うより、👆の公式で買うのが最安値です。
定期便と書いてありますが、お試しに初回300円OFFで飲むことができます。
母乳外来に通う前に、“1杯のハーブティー”という選択肢を。



-🧠 心のサバイバル術
-, , , ,